忍者ブログ

パナソニック系。あなたの街のでんきやさん2代目奥さんです。食卓の紹介、今日の出来事やパナソニック商品のご紹介です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アル○イダ長女が14日に『パパお話があります』と言いながら私たちの待つ1Fに下りてきました。

その日は愛するダーリンの53歳の誕生日です。

家族で清里に出かけるため(夫・私・長女・3女)でした。

長女の肩かけバックに可愛いワンちゃんが・・・それが『むーた』でした。

私が夫の顔をずーと見てどんな反応をするのか待っていました。

長女『パパ。犬を飼いました』ずーとうつむいたまま

夫『えっ!マンションじゃ飼えないでしょう』かなり困惑した顔

私『もしかして、ずーと飼ってたの?』殴りかかりそうな勢い

3女『ママ~兄妹でお姉ちゃんを説得したんだけれど・・・聞く耳もたないの』半分泣き声

夫『返してきなさい!契約違反ですぐに退去って言われても仕方がないんだよ。お前もう大人だろ。何故そんなバカな行動を取るんだ』かなり怒ってる

長女『バカな行動だとは十分わかっていました。自分で自分が情けないです』もう完全にうなだれて泣いている

私『全く。ワンちゃんには罪がないのよ』キレている

長女『・・・・』無言

3女『・・・・止められなかった私にも責任があります。ごめんなさい』泣き崩れる

夫『お前な!(長女にむかって)Y季(3女)だってわかる事なのに・・・・妹にも悪いと思わないのか』噴火寸前

私『パパ~今日はお誕生日だから清里に行ってゆっくり話をしましょうよ。もう、話してもらちがあかないからね』少し冷静になって・・・

そんな事で4人車に乗り込み。沈黙状態で清里に行きました。






明日に続く。。。


パナソニック社内製品従業員購入制度ご利用のお客様は、

パナソニック優秀店3年連続入賞の当店へご用命下さい。

県内のお客様のみ


 
義援金ご協力のお願い
 
 
 3月11日に発生いたした東北地方太平洋沖地震により、東北地方をはじめとして数多くの地域で甚大な被害が発生していることはご承知の通りです。
 
 今回の震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被害に遭われた方々に心からお見舞いを申しあげます。
 
 本県においても、山梨県知事政策局の中に“東日本大震災対策支援室”が設置され、現在、約900名以上の方々の被災者避難支援が始まり、避難者の約8割の方々が福島県からの避難者との状況です。
 
 以上のことから、3月29日に「山梨福島県人会」の設立総会が開催され、設立と同時に、福島県庁宛に正式登録をいたした次第です。
 
当県人会は、“山梨県在住の福島県出身者及び福島県にゆかりのある方々により、山梨県に避難された福島県の方々に、具体的な生活支援や心のケアを実施するなど、現実味を帯びた救済支援をするためにがんばろう!”との思いで設立したものです。
 
 これにより、「山梨福島県人会」として被災者救済のために、会員として救済活動を骨身を惜しまず励むことはもとより、山梨県民の皆様にも是非とも義援金のご協力および活動へのご支援を賜りたくどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
                    平成23年6月
                    山梨福島県人会 会長:折笠 浩二
 
 
 
「山梨福島県人会」義援金問い合わせ
( 振込口座 )銀行名 :山梨中央銀行 和戸支店
        口座番号:普通 167464
        口座名義:山梨福島県人会義援金口
 
※.お振込みの手続きは、銀行窓口のみ振込手数料が無料になりますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
 
 
 
 連絡先が変更しました。
 

 

(事務局連絡先)住  所:〒400-0041
山梨県甲府市上石田4-5-3
Tel&Fax:055ー228-2883(うどんの源さん)
副会長:折笠 源彰
        Eメール:y.f.kenjinkai@gmail.com
 
 
山梨県の皆さま以外でも賛同して頂ける方がいらっしゃいましたら是非お願い致します。


                復興地の方々を応援なさる方
                ぽちっと愛の手をお願いします。
                     ↓↓↓
                       
                   ブログランキング・にほんブログ村へ

                   
                                            

 
 
 『甲府鳥もつ煮♪』食べてみたいな~
と思う方は
ぽちっと愛の手をお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
 

 






今日も笑顔で^^

太陽光発電・オール電化・リフォームの事なら何でもお気軽にご相談ください。

愛の手を^^

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
↓↓↓ぽちっと愛の手を^^
ブログランキング・にほんブログ村へ

娘が更新↓こちらも覗いてね^^
 


拍手[0回]

PR

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
最新コメント
[10/14 N-Beetle]
[06/21 asu-he]
[06/20 asu-he]
[06/19 asu-he]
[06/18 asu-he]
プロフィール
HN:
子豚のママ
年齢:
66
性別:
女性
誕生日:
1958/09/13
職業:
会社役員(社長を取り締まる役です)
趣味:
料理・DVD鑑賞
自己紹介:
パナソニック系2代目電気屋さんの奥さんです。
ブログは2006年8月16日に初めて、今年で7年目になります。良く我ながら続いていると思います。
ようこそ我が家へパート2はドタバタしている私の日ごろの様子を書いています。
拙いブログになると思いますが、ごゆっくりどうぞ。

韓国ドラマ・映画大好きです。

このブログの写真・テキストの無断転載はお断りします。

バーコード
カウンター
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]