忍者ブログ

パナソニック系。あなたの街のでんきやさん2代目奥さんです。食卓の紹介、今日の出来事やパナソニック商品のご紹介です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日と本日『オーディオシアタールーム}でLUXMANの新製品試聴会を開催しています。

管球アンプ+アナログレコードによる試聴会です。
しかし、最新技術で作られた機器は昔の製品とはかなり違う鳴り方です。


フォノイコライザー装備の管球式コントロールアンプ
 CL-38u¥320000(税別)


往年の名機MQ-60をKT88の3極管接続PP方式で再現したパワーアンプです。
MQ-88u¥380000(税別)




1983年発売のPD-350依頼28年ぶりとなるベルトドライブ方式のレコードプレーヤーです。
PD-171¥395000(税別)


カートリッジはこちらも28年ぶりの発売となるAccuphaseの新製品AC-5を使用です。
AC-5¥230000(税込)



昨日と本日はダンディーな男性が沢山家のオーディオシアタールームに集まります^^
殿方も楽しめる子豚のママ電気店です。
是非素敵な時間を過ごして欲しいです。


パナソニック社内製品従業員購入制度ご利用のお客様は是非当店へ

県内のお客様のみ


義援金ご協力のお願い
 
 
 3月11日に発生いたした東北地方太平洋沖地震により、東北地方をはじめとして数多くの地域で甚大な被害が発生していることはご承知の通りです。
 
 今回の震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被害に遭われた方々に心からお見舞いを申しあげます。
 
 本県においても、山梨県知事政策局の中に“東日本大震災対策支援室”が設置され、現在、約900名以上の方々の被災者避難支援が始まり、避難者の約8割の方々が福島県からの避難者との状況です。
 
 以上のことから、3月29日に「山梨福島県人会」の設立総会が開催され、設立と同時に、福島県庁宛に正式登録をいたした次第です。
 
当県人会は、“山梨県在住の福島県出身者及び福島県にゆかりのある方々により、山梨県に避難された福島県の方々に、具体的な生活支援や心のケアを実施するなど、現実味を帯びた救済支援をするためにがんばろう!”との思いで設立したものです。
 
 これにより、「山梨福島県人会」として被災者救済のために、会員として救済活動を骨身を惜しまず励むことはもとより、山梨県民の皆様にも是非とも義援金のご協力および活動へのご支援を賜りたくどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
                    平成23年6月
                    山梨福島県人会 会長:折笠 浩二
 
 
 
「山梨福島県人会」義援金問い合わせ
( 振込口座 )銀行名 :山梨中央銀行 和戸支店
        口座番号:普通 167464
        口座名義:山梨福島県人会義援金口
 
※.お振込みの手続きは、銀行窓口のみ振込手数料が無料になりますので、どうぞ宜しくお願い致します。 
 
 連絡先が変更しました。

(事務局連絡先)住  所:〒400-0041
山梨県甲府市上石田4-5-3
Tel&Fax055ー228-2883(うどんの源さん)
副会長:折笠 源彰
        Eメール:y.f.kenjinkai@gmail.com

 
山梨県の皆さま以外でも賛同して頂ける方がいらっしゃいましたら是非お願い致します。



 
            復興地の方々を応援なさる方
              
  ぽちっと愛の手をお願いします。
                     ↓↓↓
                       
                   
ブログランキング・にほんブログ村へ
                 
  
                                            

 
 
 『甲府鳥もつ煮♪』食べてみたいな~
と思う方は
ぽちっと愛の手をお願いします。
↓↓↓
 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

今日も笑顔で^^

太陽光発電・オール電化・リフォームの事なら何でもお気軽にご相談ください。

愛の手を^^

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
↓↓↓ぽちっと愛の手を^^
ブログランキング・にほんブログ村へ

娘が更新↓こちらも覗いてね^^
 


拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
No Title

レコード、懐かしいですね~
僕は父親が持っているのを見ていた程度ですが。

でも高い・・・。

団塊世代の方々には人気が出そうですね^^

taka 2011/06/25(Saturday)16:35:37 Edit
素敵!

子豚のママさん
こんにちは~
オーディオシアタールームに男性方がお越しなんですねぇ。
素晴らしい音なんでしょうね。
ゆっくりとお茶かお酒を飲みながら
聴くって最高の時間ですね。

ムームー URL 2011/06/25(Saturday)17:03:36 Edit
No Title

あら~ 懐かしい^0^

どれみ URL 2011/06/25(Saturday)20:50:39 Edit
No Title

こんばんは

本格オーディオが楽しめる部屋ですね(^^)
ゆっくり音楽を楽しむ時間がもてそうです♪
お値段もなかなかいいですね

甲州市学習塾のこばやし URL 2011/06/25(Saturday)23:00:25 Edit
見るだけで・・・

これだけの商品一堂に揃うと
目の色が変わる男性多いんでしょうね

管球アンプ組み立てる方もいるそうですから

車にしても、オーディオにしても
女性陣にはわからないことが多いです

でも、ここで子豚のママさんが焼いたケーキと
おいしい紅茶をいただきながら
好きな音楽が聞けるなら
女性でも楽しいかな?

でも、女性はおしゃべりがしたくなるかも

さ行のママ 2011/06/25(Saturday)23:31:49 Edit
こんばんは

ご無沙汰してます

レコードプレーヤーって
凄い高いんですね

一度レコードで
音楽聴いてみたいです

ingaev URL 2011/06/26(Sunday)00:04:48 Edit
団塊の世代

taka さん。こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりごめんなさいね。


>レコード、懐かしいですね~
僕は父親が持っているのを見ていた程度ですが。

でも高い・・・。

レコードファンが多いです。家の会社でジャズやクラッシック中古のレコードを販売していますが熟年の方々に人気ですよ。


>団塊世代の方々には人気が出そうですね^^
団塊の世代の方が多いですよ。

子豚のママ URL 2011/06/30(Thursday)11:44:48 Edit
お酒でも

ムームー さん。こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりごめんなさい。

。オーディオシアタールームに男性方がお越しなんですねぇ。
素晴らしい音なんでしょうね。
ゆっくりとお茶かお酒を飲みながら
聴くって最高の時間ですね。

本当はお酒でもお出しして(いつもコーヒーです)ジャズなんか聞いたら最高です。

子豚のママ URL 2011/06/30(Thursday)11:46:20 Edit
懐かしい

どれみ さん。こんにちは。
コメントありがとうございおます。
お返事が遅くなりごめんなさいね。

>あら~ 懐かしい^0^
そうでしょう。

子豚のママ URL 2011/06/30(Thursday)11:47:29 Edit
女性の

甲州市学習塾のこばやし さん。こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりごめんなさいね。

>本格オーディオが楽しめる部屋ですね(^^)
ゆっくり音楽を楽しむ時間がもてそうです♪
お値段もなかなかいいですね

はい。山梨には少ないです。3件くらいかな。

お値段は女性のバックや宝石の様です^^

子豚のママ URL 2011/06/30(Thursday)11:50:11 Edit
仰る通り

さ行のママ さん。こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりごめんなさいね。

>これだけの商品一堂に揃うと
目の色が変わる男性多いんでしょうね

はい。男性の高価なおもちゃです。家の会社もオーディオシアタールームが一番高額商品がありますから。

>管球アンプ組み立てる方もいるそうですから

そうですね。

>車にしても、オーディオにしても
女性陣にはわからないことが多いです

はい。私にも理解できません。

>でも、ここで子豚のママさんが焼いたケーキと
おいしい紅茶をいただきながら
好きな音楽が聞けるなら
女性でも楽しいかな?

女性はそうですね。

>でも、女性はおしゃべりがしたくなるかも

あはははは~その通りです。

子豚のママ URL 2011/06/30(Thursday)11:53:02 Edit
音が違う

ingaev さん。こんにちは。
コメントありがとうございます。

お返事が遅くなり本当にごめんなさい。

>ご無沙汰してます
私こそご無沙汰をお許し下さい。


>レコードプレーヤーって
凄い高いんですね

はい。まだ高価な物が沢山あります。女性だと感じないと思います。

>一度レコードで
音楽聴いてみたいです

やはり違いがあると思います。
みなさん試聴会では耳を傾けて真剣に聞いていますから。

子豚のママ URL 2011/06/30(Thursday)17:29:04 Edit
暑いね

こんにちは。

今日も暑い日になっています、ママさん忙しいでしょう。

ピンチだからチャンスがたくさんあると思います。

息子さんも検査結果問題無くて良かったです。

昨日避難指示が後から出されて避難してた人が

一時自宅に帰った後に自ら命を絶つという悲しい事が

起きたです、これで何人目だろう、国と東電の罪は重いです。

なにもない田舎を汚染して住民に我慢しいる国だったのよ。

asu-he 2011/07/02(Saturday)13:54:05 Edit
ご無沙汰しています

asu-he さん。こんにちは。
コメントありがといございます。
お返事が本当に遅くなりごめんなさいね。

>今日も暑い日になっています、ママさん忙しいでしょう。

はい。お陰さまで本当に忙しいです。

>ピンチだからチャンスがたくさんあると思います。

そうですね。やはりピンチはチャンスになりますね。

>息子さんも検査結果問題無くて良かったです。

はい。疲れもあったと思います。

>昨日避難指示が後から出されて避難してた人が

一時自宅に帰った後に自ら命を絶つという悲しい事が

起きたです、これで何人目だろう、国と東電の罪は重いです。

なにもない田舎を汚染して住民に我慢しいる国だったのよ。

全く今の政治は何をしているのか迷走しています。
困ったものです。
某大臣も辞任しましたが発言もいい加減です。見ていて腹が立ちました。

子豚のママ URL 2011/07/08(Friday)17:07:44 Edit
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
最新コメント
[10/14 N-Beetle]
[06/21 asu-he]
[06/20 asu-he]
[06/19 asu-he]
[06/18 asu-he]
プロフィール
HN:
子豚のママ
年齢:
66
性別:
女性
誕生日:
1958/09/13
職業:
会社役員(社長を取り締まる役です)
趣味:
料理・DVD鑑賞
自己紹介:
パナソニック系2代目電気屋さんの奥さんです。
ブログは2006年8月16日に初めて、今年で7年目になります。良く我ながら続いていると思います。
ようこそ我が家へパート2はドタバタしている私の日ごろの様子を書いています。
拙いブログになると思いますが、ごゆっくりどうぞ。

韓国ドラマ・映画大好きです。

このブログの写真・テキストの無断転載はお断りします。

バーコード
カウンター
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]